大学入試の和文英訳・自由英作文問題を題材とする英作文教材です。英文を書くうえで必要な文法・語法の基礎を固め、中身のある情報を発信する力が身に付けられます。
発信型英作文を、基礎から応用までカバー
3部構成のうちのPart 1・2は、英作文問題で大学受験生が陥りやすい誤りとその原因を、文法項目・単語別に解説を加えています。
Part 1の主眼は、「なぜその英文が誤りなのか?」という理由を、日本語・英語の違いに着目して整理することです。各レッスンの要点をまとめた「ポイント」は、英文構造を理屈として把握できるようになっています。
![]() |
![]() |
大矢 復『大矢復 英作文講義の実況中継』 |
Part 2は、英作文問題で間違いやすい63項目の類義語を、意味と例文を挙げて整理しています。
日本語で伝えたい内容を英作文で書けるようになるためには、類義語への深い理解が重要です。「項目一覧」を英作文演習での辞書代わりとして使えば、豊かな英語表現力が身に付けられるでしょう。
![]() |
![]() |
大矢 復『大矢復 英作文講義の実況中継』 |
Part 3で扱う内容は、加点方式での採点を前提とした大学入試の自由英作文攻略法です。
英語での発信力を高める練習法から、具体的なパラグラフ構成の組み方まで、多くの学習者が知りたい情報が詰まっています。
![]() |
![]() |
大矢 復『大矢復 英作文講義の実況中継』 |
付属CDの潜在能力を最大限に引き出す語学専用プレーヤー
英語講師・Kanaの『手持ちの語学CDを、最大限に利用できる便利なツールです』
活気ある講義の雰囲気が味わえる文体
「実況中継」シリーズは、赤・黒の2色刷りと講義形式の文体が特徴的です。予備校の講義場面が想定されているため、丁寧な語り口の中に高い熱量が感じ取られます。活気あふれる文体により、飽きることなく読み進められ、例題への取り組みも捗るでしょう。
![]() |
![]() |
大矢 復『大矢復 英作文講義の実況中継』 |
発信型英作文力を身に付ける、必須の書
文法・語法の基礎を強固にしながら、中身のある英作文を書くための高い応用力が身に付きます。読者になる可能性が高いのは、一文レベルでの正確さを高め、自由英作文・和文英訳問題に対応できる実力を付けたい大学受験生です。
Part 3のエッセイ・ライティング講義の内容は、2016年度以降の英検2級以上の1次試験対策にも共通します。そのため、これらの級に合格したい方にとっても、英語学習に取り入れたい教材の候補として挙げられるでしょう。
英語でのアウトプット活動に不慣れな方も、ある程度の文法・語法に関する知識があれば、独学でできる内容です。各種ライティングテストで、採点者にアピールするような発信型英作文を書きたい方は、ぜひ取り組んでみてください。
語学専用プレーヤーを使ってディクテーションを効率化
現役医学生・諏訪部麻里子の『かゆい所に手が届く!ディクテーション勢は必見すべし!』
まとめ
- 発信型英作文の基礎・応用技術に対応する、大学受験参考書です。
- 英作文の文法・語法上の誤りとその原因を、合理的に解説します。
- 自由英作文・和文英訳問題への高い応用力が、身に付きます。