『鉄緑会東大英単語熟語 鉄壁』は、難関大合格を目指す受験生におすすめの英単語集です。掲載単語量も多めで記憶しやすい工夫を凝らした満足感の高い単語帳と言えるでしょう。
これぞ最難関大合格者を生み出すエッセンス!
難関高生がこぞって通い、東大合格者を数多く輩出する鉄緑会から出版されている単語帳です(以下、鉄壁)。最近の単語帳はポップなものが多いですが、そのブームと逆を行く重厚感ある表紙デザインから、「なんかこの単語帳、効きそう…」と思ってしまいます(笑)
肝心の内容は表紙に引けを取らない大ボリュームです。他社の単語帳と比べても2000以上もの単語掲載量は受験生にとってありがたい存在となりそうです。
ただ難しい単語ばかりを並べているのではなく、「本当に試験で問われやすく、かつライバルと差が出やすい」派生語や関連語、用法の重要性を強調しているあたりはさすが鉄緑会編集、でしょう。難関大~最難関大を突破するにあたって重要なエッセンスが詰まった一冊となっています。
付属CDの潜在能力を最大限に引き出す語学専用プレーヤー
英語講師・Kanaの『手持ちの語学CDを、最大限に利用できる便利なツールです』
英語が好きな高校生にはたまらない構成が魅力的
ページは索引まで入れると665ページです。一般的な単語帳よりは厚め・大きめなサイズです。鉄壁の特色は単語を単純にアルファベット順にAから羅列するようなものではなく、単語の意味等でカテゴリーに分け、単語同士を関連付けたり比較したりしながら覚えられるようになっていることです。カテゴリーは全部で50あります。
![]() |
![]() |
鉄緑会英語科『鉄緑会東大英単語熟語 鉄壁』 |
このような並びだと実際に試験に出た時に迷うことなく確実に回答できるようになりますよね。また、ところどころに単語の暗記を助けるべく、「単語のイメージ」をイラスト化したものが登場します。イラストと一緒に単語を覚える、つまり右脳も使って記憶すると忘れにくいと言われていますから、このような工夫は受験生にとって有難いですし、楽しく勉強に取り組めます。
![]() |
![]() |
鉄緑会英語科『鉄緑会東大英単語熟語 鉄壁』 |
加えて、鉄壁は随所にCheck!問題を、また章末にReview Testを収録しています。単語をただただ覚えていく作業にするのではなく、覚えたものを「使える」レベルにまで持っていくことを意識していることがうかがえます。
![]() |
![]() |
鉄緑会英語科『鉄緑会東大英単語熟語 鉄壁』 |
また、ところどころには英語学習をしているなかでどうしても気になってくるポイントなどがコラムのような形で収録されています。勉強の合間にこれらも読めばさらに英語学習に深みが出てくるでしょう。
![]() |
![]() |
鉄緑会英語科『鉄緑会東大英単語熟語 鉄壁』 |
個人的には一冊で「難単語」までしっかりカバーした単語帳は珍しいなと感じます。英語好きな高校生はここまでやり込めばさらに一段階ステップアップ間違いなしです!
![]() |
![]() |
鉄緑会英語科『鉄緑会東大英単語熟語 鉄壁』 |
受験勉強用として十分満足できる教材!
今まで英単語暗記をひたすらやってきたけど、イマイチ効果を感じられなかったというタイプの受験生は一度検討してみてはいかがでしょうか。覚えづらい・間違って覚えがち・混同してテストの時に不安になる…といった悩みを抱えている人にもおすすめです。
難関大の二次試験にも十分通用するレベルですから、まだ受験まで余裕がある時期から始めて受験直前まで使い込む!というのも良いでしょう。短時間でおさらいしたい、という人はReview testだけ力試しで解いてみる、check!の欄だけ解いてみる!という方法もあります。いずれにせよ、受験日を意識した使い方をするのが効果的でしょう。
【レビュー】東大の英語 25ヵ年:語彙レベルは高くないがハイレベルな論理把握力が要求される東京大学の入試問題
語学専用プレーヤーを使ってディクテーションを効率化
現役医学生・諏訪部麻里子の『かゆい所に手が届く!ディクテーション勢は必見すべし!』
まとめ
- 暗記効率を徹底的に重視した構成が特徴の大学受験向け英単語帳です。
- 難関大~最難関大を目指す高校生におすすめです。
- 随所に登場する設問にもきちんと取り組めば、まさに「鉄壁」!