難関大入試に匹敵するといわれる英検準1級 英検準1級の難易度は、難関大学の入試問題レベルといわれます。では、難関大の代名詞ともいわれる早稲田・慶応の入試問題と英検準1級とでは、どちらが難しいのでしょう? そこで、早慶のなかでも難しい部類に入るといわれる、慶応大学法学部の入試問題(2019)を、実際に解いてみることにしました。 準1級と慶応大(法)の入試を比較する 英検準1級の筆記試験はライティング(英作文)含め90分、慶応大(法)は80分です。準1級のライティングには少なくとも15分は確保したいところなの ...